今回はタイトル通り雑談します。
グラミー賞の最優秀アルバムはテイラー・スウィフトが獲ったんですね。
スミマセン聴いてませんでしたw
テイラー・スウィフトって出始めの頃に色々メディアで流れてたのを耳にして、カントリーベースの人だと思ってたんですよ。
で、当時は俺がカントリーに興味無かったので、「アメリカ人ってホント、カントリー好きだよねぇ。」って思ってそのまま今までスルーしちゃってました。
で、今最新アルバムを聴きながらこの原稿書いてるんですけど、全然カントリーじゃないのねw
王道ポップスだし、打ち込みも普通に使ってますな。
テイラー・スウィフトというと、先月ぐらいからAIで生成したポルノ画像が出回ったという事で一時検索不可能になったのがニュースになってましたね。
AIという最新のテクノロジーを駆使してやることが「作り物の偽物でも良いから、テイラー・スウィフトのオッパイが見たい!」っていうね。
見よ、これが人類だみたいなねw
まあ文字通りセックスシンボルとなった女性が、しかも恋人がNFLの選手という、もう絵に描いた様なアメリカンアイコンという存在なんですね、今や。
で、その彼氏が出場するスーパーボウルの直前にテイラー・スウィフトの日本公演があるという事で応援に間に合わないんじゃないかという話が出てきて、日本大使館が「十分間に合いますよ。」と異例の発表をしたりと、グラミー賞以前から色々話題を振り撒いていましたね。
グラミー賞ゲット後も、ツアーの様子がディズニー+で公開されると発表されたり、実際スーパーボウルの応援に駆けつけて、試合に勝った彼氏とキスしてるところが報じられたりと、もう毎日テイラー・スウィフトの話題ばっかりなここ何週間かですね。
因みにスーパーボウルで毎年話題になるハーフタイムショウには2/9にアルバムをリリースしたばかりのアッシャーが登場したんですが、話題は専らテイラー・スウィフトと、夫のジェイGと共に観戦に訪れて新譜の予告をしたビヨンセというね。
アッシャー不憫ねw
GQのホームページにこのハーフタイムショウの時のアッシャーの衣装の記事が出てたので、せめてこれを読んでアッシャーに興味を持ってあげてください皆さん。
さて、AIと言えばというお話。
最近、堤さやかという元AV女優の方が、現役のAV女優や元AV女優が多く勤めているクラブのキャストとして働く事になったというのがニュースになってました。
20年前ぐらいに結構人気だった人なので、ある程度年齢のいった野郎どもは「うわぁ懐かしい~」ってなった訳なんですけども。
AIじゃなくてAVの話じゃねぇかって?
ちょっと待って。
俺はニュースで「ほう」と思ったワードは息を吸う様にGoogle検索するんですけど、堤さやかの事を検索してたら「AIリマスター」なるものが引っ掛かりましてですね。
なんでも昔撮影された解像度の低いAVをAIを利用して鮮明な画像に直して出してるんだそうなんですよ。
堤さやか以外にも「あらぁ~昔お世話になったわぁ~」みたいな人達の出演作が、リマスターされて色々出てるの。
イヤイヤ、ホンマかいなっていうのと、AIという最新のテクノロジーを、やっぱりエロの為に駆使しちゃうというどうしようも無さに、ちょっと笑っちゃいました。
いや、買ってないですよ。
買ってないですって。
まだ。
さて、急に話は変わりますが、以前ここのブログで紹介した事のある「SUIT」というドラマが再生回数1位になったというのがニュースになってました。
元々はアメリカの普通のテレビのチャンネルで放送されていたのがNetflixで観られる様になって人気が加速したんだそうで。
現在スピンオフ企画も進行中だそうですね。
このドラマ、勿論お話が面白いのは人気の1つの理由なのですが、何が話題って出演者の1人がイギリスの王子と結婚して、現在メーガン妃と呼ばれているというところなんですよね。
しかもね、この方、ドラマ中で結構セクシーなシーンも演じているんですよね。
結局またエロの話かよっていうねw
まあ興味が沸いた方はご覧になってみてください。
メーガン妃のセクシーシーン抜きにしても、ちゃんと面白いですからね。
で、この「SUIT」というドラマ、タイトルはスーツなんですけど洋服の話じゃなくてウォール街で活躍する一流弁護士達の話なんですけど、これを観て面白いと思った方は是非「殺人を無罪にする方法」というドラマも併せて観てみると良いかと思います。
こちらもやはり弁護士の話なんですが、「SUIT」が大手の事務所に所属する弁護士の話なのに対して、「殺人を無罪にする方法」は個人事務所の弁護士の話なんです。
どちらもアメリカの弁護士なんだけど、色々違いが見えるのが良いんですよね。
「殺人を無罪にする方法」
はタイトルからしてコメディタッチなのかと思いきや、女性差別や人種差別等の現在も根強くアメリカにあり続ける問題に鋭く斬り込んだ作品なんですよ。
まあ、「SUIT」も「殺人を無罪にする方法」も両方観て思うのは「弁護士ってロクな仕事じゃねぇな。」たったりするんですけどね。
眞子さまと結婚された小室圭さんてアメリカで弁護士やってるんですよね?
このドラマみたいな事やってんのかなw
現在のアメリカの問題に斬り込んだドラマで、2作を対にして観ると面白いものというと、「サバイバー 運命の大統領」と「ハウス・オブ・ザ・カード」も良いです。
どっちもアメリカの国会を舞台にしたドラマで、かたや如何にもドラマの主人公らしく真っ正直な、キーファー・サザーランド演じる「サバイバー」の主人公に対し、かたや権力の為ならあらゆる悪事を働く、ケヴィン・スペイシー演じる「ハウス・オブ・ザ・カード」の主人公という対比が、両方観ると面白いんですよ。
ただ、残念なのは「ハウス・オブ・ザ・カード」制作中にケヴィン・スペイシーがセクハラ疑惑でほぼ芸能界追放状態になっちゃって、最終シーズンがかなり無理のある展開になっちゃってるんですよね。
ケヴィン・スペイシーはこの件でドラマ制作者側に賠償金を払うという判決を食らったんですが、その後セクハラ疑惑については全て無罪を勝ち取って、それを根拠にドラマ制作者に払う賠償金も減額になったのですが、今度はドラマ制作者の方が「ドラマの制作ができなくなったのはセクハラ疑惑のせいではなく、ケヴィン・スペイシーの心身の問題からだった」と訴えて、やっぱり金払えってなってるそうで、いやぁねぇ全くもう。
さて、そうこうしてる内にテイラー・スウィフトのアルバム聴き終わったんですが、「あぁハイハイ、売れるヤツ売れるヤツ。」って感じでしたw
お気に入り登録ならず~、残念!
まあ、音楽に限らずアートとかエンタテインメントなんてのは趣味嗜好なんでね、他の誰かにとって大切なものであっても別の誰かにとってはちっとも心に響かないものって事は、全然当たり前にあるんですよね。
ゴッホの向日葵とか、みんなホントは「なんか薄暗くてパッとしない絵だな…」って思ってるでしょ?
え、思ってない?
俺は思ってるよw
イイじゃん別にそれで。
雑談回らしく支離滅裂なまま、今回は終わります。
おしまい。
テイラー・スウィフトって出始めの頃に色々メディアで流れてたの
で、当時は俺がカントリーに興味無かったので、「アメリカ人って
で、今最新アルバムを聴きながらこの原稿書いてるんですけど、全
王道ポップスだし、打ち込みも普通に使ってますな。
テイラー・スウィフトというと、先月ぐらいからAIで生成したポ
AIという最新のテクノロジーを駆使してやることが「作り物の偽
見よ、これが人類だみたいなねw
まあ文字通りセックスシンボルとなった女性が、しかも恋人がNF
で、その彼氏が出場するスーパーボウルの直前にテイラー・スウィ
グラミー賞ゲット後も、ツアーの様子がディズニー+で公開される
因みにスーパーボウルで毎年話題になるハーフタイムショウには2
アッシャー不憫ねw
GQのホームページにこのハーフタイムショウの時のアッシャーの
さて、AIと言えばというお話。
最近、堤さやかという元AV女優の方が、現役のAV女優や元AV
20年前ぐらいに結構人気だった人なので、ある程度年齢のいった
AIじゃなくてAVの話じゃねぇかって?
ちょっと待って。
俺はニュースで「ほう」と思ったワードは息を吸う様にGoogl
なんでも昔撮影された解像度の低いAVをAIを利用して鮮明な画
堤さやか以外にも「あらぁ~昔お世話になったわぁ~」みたいな人
イヤイヤ、ホンマかいなっていうのと、AIという最新のテクノロ
いや、買ってないですよ。
買ってないですって。
まだ。
さて、急に話は変わりますが、以前ここのブログで紹介した事のあ
元々はアメリカの普通のテレビのチャンネルで放送されていたのが
現在スピンオフ企画も進行中だそうですね。
このドラマ、勿論お話が面白いのは人気の1つの理由なのですが、
しかもね、この方、ドラマ中で結構セクシーなシーンも演じている
結局またエロの話かよっていうねw
まあ興味が沸いた方はご覧になってみてください。
メーガン妃のセクシーシーン抜きにしても、ちゃんと面白いですか
で、この「SUIT」というドラマ、タイトルはスーツなんですけ
こちらもやはり弁護士の話なんですが、「SUIT」が大手の事務
どちらもアメリカの弁護士なんだけど、色々違いが見えるのが良い
「殺人を無罪にする方法」
はタイトルからしてコメディタッチなのかと思いきや、女性差別や
まあ、「SUIT」も「殺人を無罪にする方法」も両方観て思うの
眞子さまと結婚された小室圭さんてアメリカで弁護士やってるんで
このドラマみたいな事やってんのかなw
現在のアメリカの問題に斬り込んだドラマで、2作を対にして観る
どっちもアメリカの国会を舞台にしたドラマで、かたや如何にもド
ただ、残念なのは「ハウス・オブ・ザ・カード」制作中にケヴィン
ケヴィン・スペイシーはこの件でドラマ制作者側に賠償金を払うと
さて、そうこうしてる内にテイラー・スウィフトのアルバム聴き終
お気に入り登録ならず~、残念!
まあ、音楽に限らずアートとかエンタテインメントなんてのは趣味
ゴッホの向日葵とか、みんなホントは「なんか薄暗くてパッとしな
え、思ってない?
俺は思ってるよw
イイじゃん別にそれで。
雑談回らしく支離滅裂なまま、今回は終わります。
おしまい。