2022年5月30日月曜日

覗いてみよう白い沼/弐枚目

  壱枚目の続き

 逆に究極のコスパ白Tとして話題になったのがコストコのパックTですね。  1パック2600円なんですけど、なんと6枚入りというw  流石にほつれとかサイズのばらつきは否めないようですが、厚みやシルエット的には全然アリらしいです。  近くにコストコが無いという人はカークランドというメーカー名で検索すると出てます。  但しコストコ以外のショップでネットで買うと値段は3500円ぐらいになっちゃいますね。それでも安いですけど。  毎日白Tを着て毎日洗濯したいから、取り敢えず枚数揃えたいという人は選択肢に入れても良いんじゃないでしょうか。  俺はそうではないので今回はパスしますが。  と、ここら辺が白Tについて調べると名前が挙がってくる定番品だと思うんですけど、ただね…  俺、生まれついての天の邪鬼で、定番は外したいんですよw  人とファッションがカブるのって嫌じゃないですか?  なので、上記の商品は今回は買いませんでした。  何でこんな性格なのかねぇ。  ヘインズで良いのにw  皆さんは迷わずヘインズを買ってください。  て事で、勿論ユニクロUもナシです。  あ、ユニクロにもあるんですよ、厚手の無地T。  しかもパックTじゃないから直に触って広げて見る事ができます。  俺も実は近所のユニクロにチェックに行ってみて、実際モノとしては全然OKだと思いました。  お値段もジャスト1000円だし。  ディテールとしては丸胴じゃなく一枚布を縫い合わせて作ってあるから両脇に縫い目があるというのが一般的なパックTと違ったりはするんですが、それも別に駄目じゃないと思います。  取り急ぎ買い足したい時はユニクロに走れば良いと。  てな訳で上記以外の白Tを今回は探す事にしましたw  評判の良さで言うと美和縫製という国産メーカーの4000円ちょいするヤツがあったり。  あとまあ、アメカジの定番メーカーはだいたい白T作ってるんで、例えばユニバーサルオーバーオールのパックTが2枚入りで4000円ちょい。  ロサンゼルスアパレルのが1枚で2000円ぐらい。ここのはちょっと面白くて、襟のタグの裏に道の駅に売ってる野菜みたいに生産者の顔がプリントされてます。  白Tだけど胸ポケットが付いてる物もアリとするなら、フェローズとかバズリクソンズ、ヒューストン、グッドオン、キャンバー、ベンデイビス辺りも勿論出してます。  マイナーなところだとシャカウェアのヘビーウェイトTなら2000円切るぐらいの価格だったり、ホワイツビルというメーカーのパックTが2枚入りで6500円ぐらいのとか、デュスカスとかBALLなんてメーカーだと他者とカブらなそうとか、まあホントなんぼでも出てきますな。  ただ、あんまり日本で出回ってないアメリカのメーカーの物だと所謂USサイズだったりするので注意が必要だったり。  表記のMサイズというのを信じて買っちゃうと「アメリカ人どんだけデケェんだよ!」みたいな事になりかねない。キチンとサイズ表の数値までチェックする必要が出てます。  さてさて、ちょっと白Tに手を出してみちゃおうかななんて覗いた底なし沼、頭クラクラしてきちゃった俺が結局何を買ったのかと言いますと。  もう究極の意外性というか、アメカジ好きの人とは先ずカブらないだろうというのを選んでしまいました。  ヘインズやフルーツ・オブ・ザ・ルームって、そもそもは肌着メーカーですよね。  日本にもあるじゃあないですか、肌着メーカー。  そう、俺が買ったヘビーウェイトの白Tは、グンゼw  グンゼと聞くと「マジかいなw」と思うかもしれませんが、ボディワイルドといえば、「あ、俺もボクサーパンツ使ってるわ。」という人もいるんじゃないでしょうか。  あったんですよねぇ、ボディワイルドのヘビーウェイトT。  7.6オンスでボックスシルエットという、本場のアメリカのTシャツを踏襲したスタイル。  Mサイズでジャストフィットでしたよ。  しかもお値段1280円でした。ヘインズ、フルーツよりお安い。  そして多分、誰も着ていないw  でも、実はそれだけじゃなくて、アルスタイルというメーカーのも買いました。  このアルスタイルというメーカーもギルダンと同じくプリントTのボディとして定番で、バンドTを集めてる人なら襟のタグにAAAというロゴを見た事がないでしょうか。それがアルスタイルのロゴマークなんですよ。  ここのはどちらかというと丈が長めで身幅はそこまで広くないタイプで、6.0オンスで一枚740円というお安さ。  思わず白だけでなくペールピンクのも買ってしまいましたw(2枚まで送料無料だった。)  ペールピンクってライトグレーと相性が良いから、落ち着き過ぎず派手過ぎずというコーディネートをしたい時に便利なんですよね。  ライトグレーのトレーナーとかパーカー、カーディガンって、一枚は持ってるじゃないですか。  ただ、ここのはサイズ表を見る限りMだとオーバーサイズだなと思ったのでSサイズを買ったんですよ。  そしたらシルエット的には滅茶苦茶俺の好みのややタイトめで格好いいんですけど、B地区が透けましたw  まあインナーに使ったりベストを羽織ったりして着れば何も問題はないです。  ていうか、あんま気にせず1枚で着ちゃうかもしれない。  ハリウッド映画とか観たら、向こうの人達って透けB地区全然気にせずにタイトなTシャツ着てて、それをこっちは格好いいと思ったりしてるんだし。  日本人は気にし過ぎかも。  そう思ってしまうぐらい、アルスタイルのTシャツのシルエットが気に入っちゃってるんですよね。  なのでむしろ、「俺のB地区を見てくれ!」という感じでいっちゃおうかな、とw  とまあ冗談はさておき、こんな風に白Tって安価なのも沢山あるので、今後もチマチマと買い足していこうかなと思ってますよ。  服を買うのって楽しいけど、高価な物は次々に買うのは無理だし、安価に物欲を満たすのに白Tはアリなんじゃないかなと思います。いくらあっても困らないしね。  まあこうやって、新たな沼にまたハマっていくんですけどねw  おしまい。

2022年5月16日月曜日

覗いてみよう白い沼/壱枚目

  先ず、皆さんに謝るというか、ご報告したい事があります。  以前このブログでダイエットの話を書いて、そのオチで「一年ぐらい痩せた状態で過ごしてみて、結果『俺、デブでいいや』という結論に達した」と書きました。  なので、皆さん俺の事をでぶっちょなんだと思っていると思うんですが。  実は今ワタクシ、太ってません。  別にガリガリに痩せているという訳でもなく、中肉中背ですけどね。  まあワタクシもいい歳なんで、健康に気を使って食生活を改善して、特にお酒を辞めたのが大きいですね。  後は三食ちゃんと食べる。  今回はダイエットネタじゃないので詳しくは言わないけど、「摂取カロリーが少ない方が痩せるに決まってるでしょ」と思って朝飯抜いてる人、大間違いです。  あ、運動は一切してないですw  で、ですね、今から一年くらい前に今ぐらいの体格になりまして、それは良いんですけど持ってる服が全部オーバーサイズになっちゃう訳ですよ、当然。  だから少しずつ服を買ってるんですけど、でぶっちょ期間が長かった者の悲しい性で、「きっとまたリバウンドするのでは…」と自分を信じ切れなくて、だから服にお金を掛けたくない。  だからここ一年は古着ばっかり買ってましたねぇ。  でね、もうすぐ夏になるじゃないですか。夏といえばTシャツですよね。  俺もこの体格を一年ぐらいキープできたし、今年は真っ白いTシャツに手を出してみようかなと思ったんですよ。  でぶっちょにとって、真っ白いTシャツってかなりハードル高いアイテムで、俺は今まではインナーにしか使ってこなかったんです。  と言うより、でぶっちょはおっぱいが目立つのでTシャツ1枚で外に出るということはせず、暑くてもTシャツの上にベストを着ている人生を過ごしてきたんですけど、今年は白T1枚で外出してみようじゃないかと。  やっぱりねぇ、憧れだったんですよ。  白Tの爽やか克つ飾り気のなさ、それだけで成立しちゃう、似合うのって良いよなぁって思ってたんですけど、でぶっちょが白T着ちゃうと鏡餅になっちゃいますからねw  あ、勿論柄モノのTシャツも大好きですよ。  Tシャツの柄ってネタというか、「俺こんなん好き」というキャラ付けを分かりやすく簡単に出来ますからね。  これからも柄Tも買い続けるのは間違いないですけど、まあそれはそれとして。  て事で白Tについて調べ出したんですけど、まあ沼ですよねコレw  まず、白Tを一枚で着るとなると、太ってなくてもB地区が透ける畏れがあるんで厚手の物を選ぶというのが定石なんですね。  薄いのを着ると肌着っぽくなってしまう。  具体的に言うと6オンス以上というのが一応の基準になってる様です。  オンスというのは本来は布の重さを表す単位なんですけど、まあオンス数が高ければ自ずと厚みも増すという事ですね。  で、シルエット。  幅が広く、丈は長過ぎないボックスシルエットの方が今っぽいんですが、丈長めでタイトなクラシックっぽいのも良いと思うんですよね。  それからサイズ感。  これもトレンドはちょっと大きめを着る感じで、一方で所謂B系のオーバーサイズというのも根強い人気なんですよね。  でもね、俺はどっちかって言うとジャストサイズか、ややタイトめが好きなのよねぇ。  トレンドというよりトラディショナルなアメカジが好みなモンで。  所謂オフショルという、Tシャツの肩と袖の付け根が自分の肩より外に出ちゃってるのとか、袖が二の腕を完全に隠しちゃってるのとかはちょっとな、みたいな。  で、難しいのは白TってだいたいパックTなんですよね。  ビニールの袋に密封されてるから試着ができない。  だからサイトの画像とかサイズ表の数値を見たり、あとYouTubeで実際に着用している動画を観たりして調べるしかないの。  て事で色々調べてみたんですけど、まあド定番の白Tというのはあって、ヘインズのビーフィーTというのがジーンズでいうところのLevi's501に当たる様な物であると。  6.1オンスでボックスシルエット、値段も一枚1600円ぐらい。  この値段で何処に着ていっても恥ずかしくない定番物ってそうそう無いですよね。  俺みたいにジーンズにTシャツだけみたいなドカジュアルから、ジャケット羽織って革靴履けばキレイ目ファッションとして全然成立しちゃいますもんね。  で、対抗馬というか、ヘインズと双璧を成すアメリカの肌着メーカーというとフルーツ・オブ・ザ・ルームですよね。  フルーツ・オブ・ザ・ルームからもヘビーウェイトというTシャツが出てます。  7.0オンスなのでヘインズよりも厚いんですね。  値段は1650円ですね、Amazonでも楽天でも。  それから白Tの事を調べると必ず出てくるのがプロクラブというメーカーです。  兎に角頑丈で安い。  楽天で調べるとアウトレット品だと660円とかありますし、通常品でも1000円程度ですよね。  オンスは6.5。  ただ、ここはB系に人気のメーカーでオーバーサイズで着るのが正解みたいです。  首のリブが頑丈を通り越して圧迫感があるっぽくて、ジャストサイズは辛そうなんです。  あと、ここのは色が独特で、白は白でも青系の白なんです。我々ほっかの者にとっては積もりたての新雪みたいな色というか、新庄の歯の色というかw  大抵パックTは生成り系のちょっと黄色がかった白の方が多いんですけどね。  安価な定番品というとギルダンもよく出てくる名前ですね。  ギルダンはプリントTのボディとしても定番中の定番ですよね。  ロックTとか映画やコミックモチーフのTシャツを持ってる人は、襟のタグに「GILDAN」と入ってるのがあるんじゃないかな。  このメーカーの6オンスのTシャツが700円ぐらいで売ってます。  あとプリントスターとか、国産メーカーのユナイテッドアスレなんかも安価なTシャツを出してるメーカーとしてよく名前が挙がるんですけど、ここらは白Tの定番というより、高校の学祭とか球技大会とかで、クラスのお揃いTシャツを買う時のメーカーっていうイメージあるなぁw  で、もうちょい高価になるけど、忘れちゃならないのがチャンピオンですね。  ここのT1011というのが定番で、だいたい4000円しないくらいかな。  で、この辺の価格帯も視野に入れるなら、かなり評判の良いのがベルバシーンというメーカーのパックTで、2枚入りで7700円。  2枚も要らないよという人は探せばバラ売りしてるショップもあるんでチェックしてみてください。

/弐枚目に続く

2022年5月2日月曜日

帰ってきたソウル part.2

part.1 の続き

  何でこんな手段に行き着いたかというと、やはりアルバカーキという環境ですね。  実はウォルターの奥さんの妹の旦那さんというのが麻薬捜査局の捜査官で、ドラッグなんかとは全く無縁な善良な市民と思っているウォルターに自身の仕事の話をペラペラと喋っていたんですね、日常的に。  だからウォルターはこの町にドラッグがどのくらい蔓延していて、どのくらいの大金が動いているかを知っていたんですよ。  それに加えてウォルターのかつての教え子で今は町のチンピラになってその日暮らしをしているジェシーという奴が、実際に自分でドラッグを手作りして売り捌いているという事も知っていた。  このジェシーに「自分が化学の知識を駆使してドラッグを作れば市場を独占できる。大儲けできるぞ。」と口説いて仲間に引き入れるんです。  こうして何食わぬ顔して日常生活を今までと変わらず送りながら、ウォルターは秘密裏にドラッグの精製に手を染めていく事になるのですが、 勿論そんな悪事が思い通りに進む筈もなく、次から次へと思ってもみなかったトラブルが引き起こされていくんです。  まさに「風が吹けば桶屋が儲かる」方式に、一つの問題を解決しようとした筈の行動がまた新たな問題を生み出し、坂道を転がる雪玉の様に大きくなっていってしまう様子が、このドラマでは描かれていくんです。  まあ、このドラマ全体がかなりキツいブラックジョークで、決してシリアスなものではないんですが、人間というものの愚かさというものがコレでもかと暴き出され続けて、観ている者は「バカだなぁ」と思いつつも「いや、でも人ってこういうモンだよなぁ。」と思わざるを得ない。ここまで大事ではないものの、自分だって色んなバカを繰り返してきて生きてきたという現実を思って、主人公をはじめとする登場人物達を憎めないまま、ドンドン転がっていくストーリーから目が離せなくなるんですよね。  兎に角滅茶苦茶面白いです。  で、この「ブレイキングバッド」は5シーズンで終わります。  まあ観やすい長さですよね。他の有名海外ドラマと比べると。  で、その後、「ブレイキングバッド」の終了の2年後の2015年から、スピンオフの「ベター・コール・ソウル」が始まります。  これは「ブレイキングバッド」に登場したインチキ弁護士ソウル・グッドマンが、いかにしてそんな人物になったのかという前日譚に当たります。  だから、「ブレイキングバッド」より前の話になるんですね。  ストーリーとしては、このソウル・グッドマンには実は滅茶苦茶優秀なお兄さんがいて、子供の頃からそのお兄さんとの比較というコンプレックスに晒されてきてたんです。  で、この優秀なお兄さんは弁護士となって大きな事務所を設立して大活躍、誰からも尊敬される存在になり、弟のソウルは兄の事務所で下働きの様な事をしながら自身も弁護士を目指すのですが…という様なお話です。  勿論「ブレイキングバッド」には弁護士として登場する訳ですから弁護士の資格をとる事には成功するんですが、その後も兄との比較は続きます。  大物弁護士となって大企業の法律顧問等で稼ぐ兄に対抗する様に、ソウルは小さな案件ばかりに首を突っ込みます。  町には交通事故や窃盗事件を起こしてしまう者も沢山いて、そういう人達にも裁判は開かれ、そこには勿論弁護士も必要になってくる。  そんな所でソウルは兄とは違う道で成功を掴もうとします。  何しろ兄との比較にずっとさらされ続けたソウルは悪知恵だけは矢鱈と働くものだから、ちょっときた成功を掴んだり掴まなかったり掴まなかったり掴まなかったりするんですが、そこは「ブレイキングバッド」のスピンオフ、思いもしなかった展開が待っています。  なんと、滅茶苦茶優秀だった筈の兄がパラノイアに取りつかれてしまい、電磁波恐怖症という訳の分からない状態に陥ってしまうんですよ。  電磁波なんて自然界にも当たり前にあるし、テレビだの携帯電話なんてもっての他。  お兄さんは真っ暗な家の中に引き込もってしまい、ソウルは兄の為に食料品等を買い出しに行って届けるという事をしなければならなくなってしまうんです。  こんな感じのところからストーリーはどんどん進んでいって、シーズン5まで達しても、まだ「もうちょっとで『ブレイキングバッド』に追い付くかな?」ぐらいのところまでの進行具合だったんですが、このシーズン5からずっと配信がストップしちゃってたんですよね。  主演をつとめるボブ・オデンカークさんが撮影中に心臓発作で倒れてしまい、それで製作者を中断せざるを得なくなってしまっていたんです。  で、その「ベター・コール・ソウル」ファイナルシーズンが、いよいよ配信される運びとなったので、もしまだ観てない方がいらっしゃったら是非紹介しなければと思って、今回のブログのネタはこれになったという訳です。  因みに「ブレイキングバッド」のスピンオフはこの他にも「エル・カミーノ」という2時間サイズの映画があります。  これは「ブレイキングバッド」のもう一人の主人公とも言うべきジェシーが、その後どうなったかを描いた作品で、2019年に配信されています。  これらは全部Netflixで視聴可能です。  ネトフリは他にも「ストレンジャーシングス」のシーズン4ももうすぐ始まりますし、月額費を余裕で元とれちゃいますよ、個人的に。  まだ加入してない悪い子はいないですよね?(回し者)  折角ですからAmazon Fire TVを利用して、大画面テレビで観てほしいですね。(回し者)  おしまい。