2023年10月29日日曜日

雑談の回

  今回は雑談します。
 本当はイスラエルの話でもしようかと思ったんですが、クッソ長くなっちゃいそうなのでやめときます。

 一言だけ言うならば、パレスチナ自治区内でイスラエル軍と戦えるだけの兵器が作れる訳が無いという事。
 本当に悪いのは誰ですかね。

 さて、皆さんエブエブはもう御覧になりましたか?
 もう各種サブスクで視聴可能になりましたよね。
 アカデミー賞作品賞受賞作品が必ずしも面白いとは限らなかったり
もするのですが、この映画は俺的には楽しめた作品だったので、まだの方は是非。
 SFとか、マルチヴァースとかよくわかんないという方もいらっし
ゃるかと思いますが、前にも言った通り「自分にとっての現実世界とパラレルワールドが同時に存在してる」ぐらいのざっくり感で大丈夫。
 と言うか、確かにSFではあるんですがコメディ要素もかなり強く
て、且つファミリームービーでもあるので、楽しくて最後にちょっとほっこりするヤツなので案外万人受けする作品なんですよコレ。
 だってバックトゥザフューチャーとかメンインブラックだってSF
じゃないですか。
 小難しい、2001年宇宙の旅みたいのでは全然ないので大丈夫で
すw

 俺がこの映画で素晴らしいと感じるのはアイデアの豊富さなんです
よね。
 兎に角映画を観ている間中、「何でそんな事を思い付けるんだろう
」と何度も思わされるんですよ。
 そのイマジネーションの豊かさに感服させられる、そんな映画です

 改めて正式タイトルを書いておくと「エブリシング・エブリウェア
・オール・アット・ワンス」です。長ぇw

 で、ですね。
 エブエブをもし気に入ったという方は、是非「レギオン」という海
外ドラマを観てみてほしいんですよね。
 俺はエブエブを観てて、レギオンと雰囲気が似てるなぁと感じたん
ですよ。
 別に制作者とかに共通点は無いみたいなんですけどね。
 あ、レギオンと検索すると映画とドラマが出てきますが、ドラマの
方です。
 映画のレギオンは又、全然違う作品。ややこしいなw

 このレギオンというドラマ、あまり知られていない様なんですが実
はマーベル作品、それもX-MENのスピンオフなんです。
 「あ、そういうの大丈夫デース」と思った方、ちょっと待って。
 このドラマは拳から鉄の爪が出てくる人とか目から光線が出る人が
戦うヤツじゃないんですよ。
 このドラマ、ミュータントという存在がまだ世間に広く知られる前
の世界観の作品で、主人公のデイヴィッドは強力なミュータント能力を元々持ってるんですが、他の人には見えない恐ろしい存在が自分だけに見えたり、サイコキネシス能力が制御できなくて一瞬にして部屋が滅茶苦茶になってしまったり、そんな訳の解らない事から逃避する為にドラッグに走ってしまったり、それで恋人に逃げられちゃったり、それで自殺を謀ったりしてしまって、結局精神病院に入院させられてしまっているというところから始まるんです。
 何年も投薬で朦朧とした状態で過ごしていたのですが、その病院に
ある日、極端に人に触れられるのを嫌がる謎の美女が入院してきます。
 一目惚れしたデイヴィッドが交際を申し込むと、以外にもあっさり
とOKを貰え、決して触れられない彼女と一緒に入院生活を過ごすという奇妙ながらも幸せな時間を過ごします。
 しかしそれも束の間、彼女の方に先に退院許可が下りてしまい2人
は離れ離れにならざるを得なくなってしまうのです。
 思い詰めたデイヴィッドは別れの間際、決して触れてはならない彼
女に思わずキスしてしまいます。すると……というお話。
 このドラマも可笑しなところと奇妙なところ、少し恐いところに派
手なアクションと、エブエブみたいに豊富なアイデアが詰め込まれているんですよね。
 まあ、正直少々ガバいところもあったりはするんですが、そこはマ
ーベル作品ですから大目に見るという事でw

 そういえばこのドラマの後半に、見た目は東洋人の女の子なんだけ
ど英語も日本語も中国語も話せる役者さんが出てきて、「何者だこの人」と思って調べてみたんですけど、この方はローレン・サイという方で、お父さんが中国系アメリカ人で、15歳で日本に留学してきて、その後Lalaという名前で日本でモデルとして活動し始め、「テラスハウス」にも出演していた方なんだそうです。
 テラスハウスを1秒も観た事がないので知りませんでしたw
 なかなかの存在感を放っていたので今後も要チェックですね。英語
、日本語、中国語のトリリンガルなんてハリウッドにもなかなかいないでしょうから。

 でね、レギオンも良かったと思った方はネトフリのドラマ、「私立
探偵ダーク・ジェントリー」も是非御覧になってみてほしいんですよ。
 このドラマ、世間的にはあまり評判がよろしくなかったのかシーズ
ン2で打ち切られてしまっているのが残念なのですが、俺は結構好きなドラマなんです。

 このドラマの主人公はロードオブザリングのフロド役で有名なイラ
イジャ・ウッドで、彼が演じる冴えないホテルのボーイ、トッドの家に突然2階の窓から男が入ってくるんですw
 その男は自分が探偵で、且つトッドの友達だと言い張り、事件解決
に無理矢理協力させようとしてくるんですよ。
 訳の解らないまま巻き込んできたくせに、探偵ダークは真面目に調
査する様子がなく、事件の答えの方から勝手に自分のところにやって来るのだと言い張るのです。
 じゃあ協力なんて要らないんじゃないのって話なんですが、ダーク
の他にも色んなおかしな奴らが現れてきて、トッドの妹まで巻き込まれてしまって……というお話。
 このドラマも又、ミュータント的な能力者達を制御、利用しようと
していた組織らしきものがあったという設定なのですが、その辺の詳しいところはビシッと打ち切られて謎のままなんですけどw、それを差し引いても観る価値があると俺は思うのです。
 是非是非。

 最近サブスク解禁になったものというと、「ベイビーわるきゅーれ
」を観ました。
 これは観たという人が軒並み褒めていたのでその内観たいなと思っ
てたらネトフリにきていたので観てみた感じです。
 個人的にかなり久しぶりに日本映画を観たわw

 内容はというと殺し屋のヤツですね。
 「暗殺教室」がジャンプでヒットして以来、コミックの世界では殺
し屋というのものをポップに扱うというのが溢れてきていて、今やジャンプ誌面だけでも殺し屋の漫画が複数あるし、他誌にも色々みたいな状況ですが、そういったものの実写映画版といった感じの作品です。

 女子高生ながらプロの殺し屋をしていた女の子2人が、高校卒業と
伴に所属している組織から寮を出る様言い渡され、社会に溶け込む様にバイトをする事も指示され、仕方なしに共同生活を始めるというお話。
 ストーリーとしては上記の設定でほぼ全てで、お話として面白味が
あるという感じではないですね。
 何処にでもいそうな女の子が実は殺し屋で、格闘シーンになるとキ
レキレのアクションを見せてくれるというのを楽しむというヤツです。
 女の子2人のキャラも一人はギャルっぽく、一人は陰キャ、コミュ
障という感じで、本来ならこういう娘達が実は殺し屋というのはギャップという事になるのでしょうが、最早逆にありがちではあったりします。
 あまり深く考えずにアクションを楽しみたい時に観るのがお勧めで
すね。
 実際殺し屋の一人を演じた伊澤彩織さんはハリウッド映画、GIジ
ョーやジョンウィックのスタントにも抜擢されてるんですから、かなり本格的なアクションが観られますよ。
 ベイビーわるきゅーれは既に今年の春に2作目が公開済みで、来年
には3作目も公開予定だそうなんで、今からチェックしておいて良いのではないでしょうか。

 こんな感じでドラマ、映画、YouTube、サッカー中継ばかり
観ていて所謂普通のバラエティ番組とか全く観てなかったんですが、最近になって以前ここのブログで紹介したらその後打ち切りを食らってしまったw「ザ・カセットテープミュージック」が目出度く復活したので、唯一これだけは観ています。
 この番組は音楽好きには堪らない内容なので皆さんも是非御覧にな
ってください。
 人気が無いとまた終わっちゃうからさw
 これは俺からのお願いという事で。
 BS12チャンネル、トゥエルビで日曜日夜9時半からです。法律
事務所のヤツは観ないでくださいw(ていうか、まだやってやるの?)

 今回はこんなとこにしときますかね。
 本当はもっとマニアックなSF映画、ミッドナイトスペシャルの話
とかしたいのをグッと堪えながらw

 おしまい。

2023年10月16日月曜日

お気に入りアルバム 2023年9月

  2週間前に「もう日が暮れると20℃を下回る」と書きましたが、最早札幌は日中でも20℃以下ですよ。

 今年は札幌もかなり暑かったので、俺の周りにも急激な寒さで体調を崩す人がチラホラ。
 寒くなると身体がキュッとなって血管もキュッとなるので血圧が高
くなってしまいますからね。
 俺ぐらいの歳になると脳梗塞とか、わりと良く聞く話だったりする
んで皆さんもお気をつけください。

 てことで、俺がSpotifyでお気に入り登録したアルバムを紹
介する回、9月リリース作品のターンです。
 8月は登録数ゼロという残念な結果でしたが9月は反動の様に沢山
登録しちゃいました。

 先ずは上原ひろみの「sonicwonderland」。
 上原ひろみのアルバムというより、新たに結成したhiromi'
s sonicwonderというバンドのアルバムという位置付けみたいですね。
 バンドメンバーにトランペットというキーボード以外のメロディ楽
器が入っていて、上原ひろみが主役というよりも上原ひろみが中心となって産み出した素敵な音楽をバンドで演奏するみたいな感じに思えました。
 テクニックとかより曲の楽しさとか心地好さとか。
 いや勿論凄いテクニックも披露してるんですけどね、相変わらず。
 まあこれは説明不要の有名アーティストの新譜なんで、お聴きにな
った方も多いんじゃないでしょうか。

 次はKIRINJIの「steppin' out」
 昨今のJ-POPって「俺の考えた気の効いたコード進行発表会」
みたいな様相を呈していますが、KIRINJIは謂わばそこのオーソリティみたいな存在ではあろうかと思います。
 でもね、昨今のバンドらよりも圧倒的に品が良いんですよね。
 でありながら、音楽ファンならニヤリとしてしまう様な、良い意味
でのマニアックさも持ち合わせているところがニクイ。
 お洒落だし格好良い。
 流石です。

 次、ジェイムズ・ブレイクの「playing robots into heaven」。
 基本静謐な音楽で、そこに盛り込まれるアグレッション、パッショ
ンの的確さは流石ですよね。
 決して派手になる事なく、しかし穏やかなだけでは終わらない世界
観が静かな感動を呼ぶ、みんな大好きいつものジェイムズ・ブレイクですw

 次、Olivia Rodrigoの「GUTS」。
 この人も問答無用のスターですが、2年前のデビューアルバムより
も熱量の高いロック曲に重きを置いた内容だったのは嬉しい驚きでした。
 当然歌唱力はモンスターレベル。
 バラード曲での説得力なんて恐いくらいです。
 プロダクションも売れっ子らしい完成度で、聴く者を豪腕で捩じ伏
せる様な快作でした。

 次、狭間美帆の「beyond orbits」。
 またまた毎度お馴染みの、ビッグバンドジャズの現在形といった特
徴的サウンドでして、もう終始楽しいアルバムです。
 あんまりジャズは聴いた事がないという方でも入りやすいんじゃな
いかな。
 まあ俺もあんまりジャズ聴かないんですけどねw

 次、vagabonの「sorry I haven't called」。
 歌い方は飾り気がそんなに無いのにキュートと思わせる声質を武器
に、そこはかとなくアフロ感を孕んだ心地好いポップソングを聴かせてくれます。
 オケは基本デスクトップで作られているのでエレクトロとしても楽
しめますね。
 基本穏やかな音楽で、終盤にちょっと熱量の高いドラム&ベース系
の曲を持ってきて締めるという構成も良かったと思いました。

 次、fiehの「Ⅲ」。
 これは9月のハイライトでした。
 ノルウェーの8人組ファンクバンドで、お洒落だし格好良いし楽し
いし、終始飽きさせない様な工夫が詰まってて、それでいてクドくならないバランス感覚の良さ。
 これも今年俺的ベストアルバム候補です。
 激推し。

 次、eartheaterの「powders」。
 これは万人受けはしないだろうなというヤツなんですが、歌声は決
して美しいタイプとは言えないのにもかかわらず、音楽性は「耽美」という言葉がしっくりくるという、妖しい陶酔感が魅力の音楽をやっています。
 正直詳しくは知らないのですが、聴いていると端々に高い教養や知
識といったものを感じる、様な気がするw

 次、yeuleの「softscars」。
 シンガポール出身だそうで、Spotifyのプロフィールに第四
世代ゴスと一言だけ書いてあるんですよ。
 1曲目がなかなかのヘヴィサウンドに気合いのスクリームという感
じで、「うわぁ取っ付きにくいなぁ。でも刺さる人には刺さるヤツだなぁコレ。」と思ったら、2曲目からは普通に聴きやすかったw
 前半はグライムスっぽい感じかなと思って聴いてましたが、全体的
にはもうちょっとロック寄りという内容でしたね。
 あ、あくまでもゴスであってゴスロリじゃないですよw
 そこは勘違い無き様。

 次、rooseveltの「embrace」。
 80's風シンセサウンドを中心に据え、空間系エフェクトをたっ
ぷり使ったレトロフューチャー感満載のファンキーで軽快なポップミュージック。
 そこに特徴的な暖かみのあるヴォーカルが乗っかります。
 纏まりの良いアルバムで一気に聴ける作品でした。

 le couleurの「comme dans un penthouse」。
 かなりレトロ感の強いエレクトロポップ。
 一歩間違えばダサくなってしまいそうな事をガッツリやり切ってし
まう事で、ダサいどころか滅茶苦茶ハイセンスという感じがするんですよ。
 歌詞がほぼほぼ全編フランス語なのも良いんだと思います。きっと

 「逆にお洒落」という表現がピッタリのアルバムてした。

 次、Jorja Smithの「falling or flying」。
 言ってしまえばR&Bに分類されるのでしょうな。
 クールでありながら情熱的でもあり、スリリングでありながらソウ
ルフルでもあり、様々な要素が絶妙に渾然一体となった音楽性。
 兎に角格好良いトラックメイク。
 そしてそこに乗っかるのがなかなかに特徴的な歌声というか、喉の
鳴らし方。
 R&Bもまた、俺は熱心なリスナーとは言えないのですが、コレは
めっちゃ好きです。

 とうとう最後、HONEYMOANの「sorry like you mean it」。
 これまた全く万人受けしないヤツですw
 サイケテイストやらエキゾティシズムやら、つかみ所のない、いい
感じに狂っててマニアックなポップ・ロック。
 独特の世界観にただ身を委ねるしかないんだけど、それがなんとも
心地好いのです。

 以上が9月のお気に入り登録アルバムでした。
 もう、急に多いw
 完全に先月の反動ですな。

 お気に入り登録しなかったものでちょっと笑っちゃったのが、6月
にアルバム出したばっかりのキム・ペトラスがまた新譜をリリースしてた事でした。
 リミックス盤とかデラックス盤なのかと思ったら完全新作でしたね

 流石の売れっ子、売れるうちに売ってしまおうとw
 勿論歌は上手いしプロダクションもお金掛かってる感じはするんで
すが、どうにも「ガメツいなぁw」みたいな気持ちが先行して真面目に聴けなかったです。

 因みにこの原稿書いてるのが10/11なんですが、既に10月も
リリースラッシュで聴くのが追い付いてないです。
 嬉しい悲鳴というヤツですね。

 てな事で、来月もお楽しみに。

 おしまい。

2023年10月2日月曜日

暑い日々を如何にやり過ごしたかというお話

  さて、札幌はもうすっかり涼しくなって、日が暮れると20℃を下回っちゃうので長袖必須になりました。

 ファッション的には身に付けるアイテムが増えてきて楽しくなってくるシーズンですよね。

 夏の間ってどうしてもシンプルになりがちだったり、暑すぎて考え
るのが面倒になっちゃったりで、街を見回せば無地Tシャツにショーツにスニーカーみたいな「部活中?」みたいな人が溢れてたり、中にはそのTシャツも薄手のテロテロのヤツで、ショーツもスウェットみたいな生地の真っ黒なヤツで、「布団から出てきてそのまま着替えずに外に出たんですか?」みたいな人もチラホラ。
 こういった人達を「悪いお手本」として、そうならない様に気を使
って過ごしていました。
 このブログを読んでる方の中には、まだまだ暑い地域にお住まいの
方もいるかもしれないので、俺が部活中ファッションにならない様に取り入れてた事を少し共有しようかなというのが今回のネタです

 先ずパンツなんですが、俺は殆どリーバイスのサンドベージュのク
ロップドパンツ一択でした。
 ショーツの方が今時なんでしょうけど、どうしても膝が出る様な丈
感のヤツが苦手なんですよね。
 で、もしくは普通にジーンズ剥いでましたねw
 勿論ライトオンスで色味もアイスブルーに退色したもの。
 古着で1000円位のリーバイス527なのでブーツカットですね


 で、トップスは、勿論Tシャツやポロシャツ1枚というのもアリな
んですけど、ホントに暑い時はタンクトップ。
 タンクトップってジャストサイズを着てしまうと「マッチョ自慢の
人」的な感じになっちゃうので、1~2サイズ上のものをテロンと着る感じですね。

 で、上に羽織り物を着る訳です。
 こないだゲットしたユニクロのオープンシャツみたいな所謂アロハ
が手っ取り早いですよね。
 俺は以前もっと太ってた時にサンサーフというブランドのレーヨン
100%のアロハを何枚か持ってて愛用してたんです。
 アレ、着心地最高で凄いお勧めなんですけど、ブカブカになっちゃ
ったんで俺より太ってる従弟にあげちゃったのよね。

 で、あとお勧めなのがリネンシャツ。
 こないだファストファッションの話の時にも出てきましたけど、リ
ネンは夏には最高の素材ですよね。
 半袖シャツも良いけど、長袖をあえて腕捲りして着るのが良いので
す。

 暑いのにわざわざ重ね着するの? と思うかもしれませんが、コットンのTシャツ1枚よりもタンクト
ップにリネンやレーヨンをサラっと羽織る方が絶対涼しいです。

 で、靴は夏はローファーかエスパドリーユで、あとはそこら辺の近
所に行くぐらいだったらサンダルという感じですね。

 サンダルといえば今年妙に流行ったのがリカバリーサンダルでした
が、アレ、俺的にはデザインが気に入ったのがなかったので買わなかったですね。
 何でアレ、色が黒しかないんだろう。
 そういえば、あんなに流行ったクロックスもあまり見掛けなくなり
ましたよね。
 アレも実は、俺は「カッコ悪くね?」と思ってましたw
 買った事ないです。

 俺ぐらいのおじさんになると、サンダルもレザー素材のものが欲し
くなるんですが、レザーって値段が高いのに使ってると伸びてきちゃうし、かといって伸びるのを見越してタイトなのを買うと、サンダルって基本素足に履くものだから擦れちゃって血が出ちゃったり、雨の日に履くのが憚られたりで実は良い事ないので、サンダルに関してはフェイクレザーで良いと思います。
 ユッタニューマンとか買う人の気が知れないw

 あと、去年買ったのが下駄。ジャパニーズサンダルですよ。
 ファッションのハズシになるし、軽いし、木が足裏にベトつかなく
て最高です。
 ちょっと慣れるまで鼻緒が痛い場合もありますけどね。

 サンダルとか下駄の鼻緒が擦れて痛いのがイヤという人は、トング
ソックスというのを履いてみてください。
 足指の付け根から土踏まずぐらいまでのソックスがあるんですよ。
 擦れ防止になって、汗によるベト付きも防げます。

 で、あとは小物類です。
 これがあるかないかで運動着感の有無が決まりますよね。

 先ずは帽子。
 これは以前ここのブログで書いたので割愛で良いかな。
 俺は兎に角大量に帽子を持ってるので毎日気分によって取っ替え引
っ替えです。

 次に腕時計。
 俺はメタルバンドのものを1つと、あとタイメックスのウィークエ
ンダーを使い回してます。
 タイメックスは10,000円以下で買えるんですけど、Amaz
onでしょっちゅうセール対象になってて6000円ぐらいで買えるんですよね。
 そして更にお勧めポイントがあって、バンド交換が簡単な上に、替
えのバンドも安価なんですよ。
 NATOベルトというワードで検索すれば、凄い種類のカラバリの
替えバンドが出てきます。
 基本はナイロン素材がですが、ちょっと値は張りますが本革のもあ
ったりするので気分で替えられるのが良いんですよね。

 反対の腕にはブレスレット。
 1つはかなり前に買ったネイティブアメリカンのホピ族のシルバー
バングル。
 ただ、これはちょっと好みが別れるかも。結構特徴的なデザインな
ので。
 俺は滅茶苦茶気に入ってますけどね。
 これはちょっとお高かったです。

 でもう1つがレザーブレスレット。
 ずっと気に入って使ってたのがホワイトハウスコックスという最近
廃業してしまったレザーブランドのシンプルなヤツで、留め具もない完全にレザーだけのブレスレットでした。
 が、長年の使用で裂けてきてしまって、泣く泣く使用を止めたんで
すよね。
 で、同じもの、似た様なものを探してまして、石とか金属がなるべ
く付いてないシンプルなのが良いなぁと思ってたんですけど。
 そしてあんまりお金を掛けたくないw

 で、結局買ったのが栃木レザーの、厚みが1mmもなくて幅が3m
mぐらいの紐を手首に二重に巻いてフックで留めるというヤツで、1600円ちょっと。
 で、届いてみたらフックが気に入らなかったのでAmazonで買
った金属の小さいリングに交換しました。
 いい感じです。お勧め。

 あとはペンダント。
 無地のTシャツの時は必須です。運動着感をかき消す為に。
 一番愛用してるのはレトロな鍵をモチーフにしたものを革紐で吊っ
たタイプのヤツ。
 俺の知り合いなら一度は見た事あるだろうってくらい高頻度です。
 「何コレ?」って聞かれた時は「俺の心の鍵」と答えてますw

 あと持ってるのはペンダントトップサイズの小さなハーモニカ。
 Amazonで千円ぐらいで買いました。
 金属のチェーンが付属してたんですが、やはりAmazonで買っ
た革紐に交換しました。
 ちゃんと1オクターブ音が出ます。
 「いつ吹くのソレ」と聞かれた時は「気持ちいい時」と答えてます
。(超オヤジギャグ)

 で、もう1つ、イギリスのコインをペンダントトップに加工したも
のを買いました。
 これは去年エリザベス女王が亡くなったので、イギリスのコインの
モチーフがエリザベス女王からチャールズ王に代わるから、エリザベス女王のコインを持っておきたいなと思って買いました。
 日本だと貨幣を加工するとその時点で犯罪ですが、海外だとお金と
して使わないならOKの場合が多いんですよね。
 で、これはペンダントトップだけ買ったのでやっぱり革紐を通した
んですけど、紐のくくり方をネットで検索して長さを調節できる様にして、チョーカーとしても使える様にしました。
 タンクトップの時はチョーカーも良いなと思って。

 という感じで、ひとつひとつは派手過ぎないアイテムを組み合わせ
て色々楽しんで夏を過ごしました。
 派手過ぎない、素朴感のあるアイテムなら重ね付けしてもイヤらし
くならないで運動着感を打ち消してくれるし、このくらい種類があれば単調にならずにファッションを楽しめるので、参考になれば幸いです。

 どうせならもっと暑い時季に教えろよっていう意見は却下ですw

 おしまい。