2016年8月29日月曜日

ROCKの本質 vol.1

あんまエラソーな事は言いたくないんだけど、

あえてこんなテーマで語ってみよう。

ロックの本質って何だろう。

人によっては、「怒り」だというかもしれない。

まあ、それも一面ではあると思う。

でもなぁ、ロックンロールってものを世に浸透させたのって、

間違いなくエルヴィス・プレスリーだと思うんだけど、

じゃあエルヴィスの音楽が怒りに満ちていたかというと、

そんなことないよね。

むしろ、エルヴィスの腰の動きが卑猥だなんて


問題になったりなんかしてさ。

ていうか、一説によるとロックンロールって言葉自体、

セックスの事を表す隠語だと聞いた事がある。ような気がする。(笑)

じゃあ、改めて、ロックの本質って何だと俺が思っているか。

それは「自由」だと思う。異論は受け付けます。(笑)

んで、ロックは自由で良いのだ!と世に知らしめたのも、

やっぱビートルズなんじゃないのかなあ、というお話です。

ビートルズっていうと、デビュー当時のマーケティング計画として、

真面目な優等生的なキャラ付けされて、全員スーツ姿に


マッシュルームカットでデビューして、

音楽スタイルと共にそのキャラ的な部分もウケて、

一躍アイドルとなった訳だ。

丁度、不良キャラ丸出しのローリングストーンズという


存在がいたモンだから

「不良のストーンズ」

「優等生のビートルズ」みたいな対比になって、

不良=ロック=ストーンズ、


優等生=アイドル=ビートルズ的な有り方になっちゃった。

でも、じゃあビートルズのメンバーが優等生で


アイドル的な人達だったかっていうと、

実は全然そんな事なくて、


デビュー前は全員エルヴィスばりのリーゼント姿の、

ゴリゴリの不良だったのよね。

んで、それと共に、ビートルズは作詞・作曲を自分達で手掛ける

アーティスト・コンポーザーでもあった訳よ。ココ重要。

であるにもかかわらず、世間の人々はビートルズを

アイドルとして扱うんだよね。

それも空前絶後の超ビックアイドル。

で、何が起こるかというと、ビートルズがライブで演奏しても

誰もちゃんと聴かない。ていう。(笑)

ライブやっても集まってくるのはビートルズのメンバーの姿を

一目見たい女の子達で、演奏が始まっても曲を聴くんじゃなく

ギャーギャー叫びまくり、メンバーの名前を喚きまくり、

しまいにゃ失神してしまったり。


vol.2 に続く

2016年8月23日火曜日

風と飛行機

本日より、cunoの1stシングル「風と飛行機」のネット音楽配信をスタートしました。

http://www.tunecore.co.jp/artist/cuno






TuneCore さんより、各音楽配信サイトへのリンクがあります。試聴も有りです。

興味のある方は、是非チェックしてくださいね。

2016年8月16日火曜日

ビートルズがやってきた・・・AH-RYAH-RYAH? vol.2


vol.1の続き

姉貴がウンウンと悩み、その横で俺も一緒になってウンウン考えてると、

なんと親父から鶴の一言。

「じゃあ、LDプレーヤー買っちゃおうか。」!!!

考えてみれば昔から映画好きな親父の事、LDプレーヤーが欲しい気持ちも元々あったのかも知れない。(笑)

てな経緯で、我が家にLDプレーヤーがやってくる事になったのだ。YAH-YAH-YAH!

んで、俺はビートルズをレコードより先に映像で体験する訳だ。レアケースな俺。(笑)

そのLDソフトは、どちらかというと初期のビートルズのTV出演時の映像を集めたモノで、

マッシュルームカットのメンバーが口パク(というか演奏も当て振り)

で演じているものばかりだったんだけど、それでも俺はかなり何度も繰り返しそのLDを観て、

特にポールが野太い声で歌い上げる「ノッポのサリー」矢「カンサスシティ」といった


ロックンロールナンバーに魅了されたのネ。

これがその後の音楽の趣味にも大きく影響していると思うのよネ。

そして当然そこから小遣いをやり繰りしてビートルズのカセットテープ(俺の部屋には当時ラジカセしか無かった。)

を買って来て、これまたすり切れる程聴きまくり~の、それとともに洋楽に興味を持ち始め、

ラジオで洋楽のTOP40番組なんかも聴き出すようになるんだけど・・・

なぜか当時ラジオから流れてくる洋楽には、あまり影響受けなかったんだよなあ。

まあ、ジャンル様々だからね。TOP40は。

そしてその後、俺の中学時代にはバンドブームというものが起こり、俺の周りの友達はほぼ皆

BOOWYを聴いていたんだけど、俺はBOOWYを聴いても「これってロック?ポップスじゃん。」

などといって(ただの天邪鬼)いて、そんな俺の心に触れたのはレッドウォーリアーズだったんだな。

やっぱりここでも正統派のロックンロールバンドに惹かれる事になる訳で、

そこにはやっぱり中一の時に観たLDのビートルズの特にロックンロールナンバーが好きだった事が

ベースにあるのかなあ、なんて。

ま、その話はまた別の期会に。

2016年8月1日月曜日

ビートルズがやってきた・・・AH-RYAH-RYAH? vol.1

俺には姉貴がいる。

学年でいうと2年上だが、俺が2月生まれの早生まれなのに対して姉貴は6月生まれなので実質2年8ヶ月程上な訳だ。

この年代の人は皆そうだと思うが、ウチの姉貴もご多分にも漏れずTV好きの芸能好き。

ピンクレディの振り付けを全部覚えてしまうような人だ。

俺は子供の頃は以外とアイドルとかに夢中になったりする方ではなくて、結構姉貴が観たり聴いたりしてるモノを

一緒になって楽しんだりしてるほうだった。姉貴の影響は大きい。

んで、俺が中一、姉貴が中三の時。そんな姉貴が「ビートルズのレコードを買ってきた!」

と言って、玉光堂(札幌でレコード店と言ったら玉光堂なのだ。)の袋をかかえて帰ってきたのだ。

当時の俺は、もちろんビートルズの名前は知っていたし、TV等で多少観た事はあったがしかし、

レコードをじっくりと聴いた事は無かったので、もちろん興味シンシンだ。

いよいよ姉貴が包みのビニールを開き中から取り出したディスクはしかし、ありゃりゃ?

黒いビニールのアナログレコードではなく、金ピカに光輝くディスクだった!

「??? ・・・なんじゃコリャ・・・」

姉貴と俺が戸惑い首をかしげていると、そこへ親父がやってきて一言

「それ、レーザーディスクじゃないのか?」

そう、ウチの姉貴が、アナログレコードと間違えてレーザーディスクを買ってきてしまったのだ。

もちろん当時の我が家にはLDプレーヤーなんて無い。

・・・どうしよう。

返品に行くか。でも、一度開封してしまったモノを返品できるんだろうか。

続く